イマドキ女子のエネルギーに翻弄されながらインナーカラーした話
最近寒いですね。
布団の発する引力が日に日に強くなっているのを感じ、着々と起床時間がツラくなっておる…。
歳を取ると睡眠時間が短くなると聞きますが、僕は相変わらずロングスリーパーでございます。
睡眠時間を確保しつつ、仕事にプライベートに、時間を作る事に必死であります。
テクマクマヤコン、1日が48時間になぁ~れ
こんな感じでおっさん丸出しの僕なのだが、先日ピチピチのイマドキ女子がご来店。
うまく説明できませんが、とにかく若い。もうキラキラしておる。
よく年長者は「若い」ことを未熟の象徴として表現することが多いですが、若さによるエネルギーはとても素晴らしい事です。
若い、これすなわち武器なのです。
もちろん若さゆえの経験不足からくる過ちというのもありますので、そこをカバーするためにもエネルギッシュに行動する必要はあると思いますが…。
って、イカンイカン。いつの間にか説教臭くなっておる。
まさにおっさんである。
話はもどりますが、とてもエネルギーに満ちあふれたカワイイ子で、施術に対しても好奇心旺盛。
安定を望むのではなく、色々新しい事にチャレンジしたいとのこと。
そんな彼女がチョイスしたのは、「インナーカラー」
簡単に言えば、内側を違う色でカラーすることです。メッシュやグラデーションに比べて、内側にインパクトがくるので隠すことも出来、仕事で髪色の縛りが厳しい人でもトライしやすい特徴があります。
そして、普段はここまでお客様の施術途中を写真に撮ることはないのですが、今回写真多めでございます。
何故かというと、施術のポイントポイントで、
「あっ!写真とって下さい♡」
「もう一枚♡」
「また写真とりたい♡」
と、リクエストされまくりましたので。
エネルギッシュ過ぎる。
そこで、ちょっと聞いてみた。
俺「あ、じゃあその写真使って、ブログのネタにしていい?」
エネルギッシュ女子「えー!いいんですかぁ??うれしー♡」
何か喜ばれた。
エネルギッシュ過ぎる。
と、いうわけで、
いざ!
before
ここからカラーを入れる場所を決めます。
俺(このへんやろなぁ…。)
ブリーチオン。アクセントカラーを入れるためには
髪色がどれだけ抜けているか
がとても重要になります。
そして一度お流し。
パッと見分かりませんが…。
チラッ
はい、こんな感じで内側のみ脱色。
僕「このまま終わるパターンもありますが、せっかくだから色を入れましょう」
エ女子「入れたーい!!」
エネルギッシュ過ぎる。
ベースは8レベルのアッシュで、インナーはガツンとピンクをチョイス。
素敵な仕上がりを予感させる…。
そして…
まきまきして…
完成!
いいかんじです
初めてのインナーカラー、大変満足していただいたようでなによりでした。
そして最後にみんなで写真をとりたいと言われてパシャリ。
最初は若い子のノリにタジタジな僕でしたが、この辺りにはもうなれたもので笑顔で写真を撮りました。
何度もお礼を言ってくれましたが、若いエネルギーを貰い、感謝したいのはこちらの方でした。
沢山の方たちに出会うことが出来、その出会いを通じて成長出来ることもこの仕事の醍醐味だと感じました。
そんなことを考えていると、
「見てくださーい♡カワイく撮れましたよ♡」
とエネルギッシュ女子。
どれどれ…
何かよく分からん動物にされておった。
エネルギッシュ過ぎる。
終
0コメント