メロスは激怒した。
いやメロスじゃなくて僕なんですけどね。
最初エイジの頭文字とメロス組み合わせようかと思ったんですけど、そしたらエロスじゃないですか。
エロスが激怒しちゃうわけじゃないですか。
エロスが激怒してても多分モザイクとかかかってて、もう全然何がなんだかわからなすぎて激怒しちゃうじゃないですか。
うん、どうでも良い話しすぎて激怒する。
先日の事です。
朝営業開始直後、シャンプーブースに目をやると、ちょっといただけない光景が。
あちゃー
これは、いけませんね。
おそらく前日にピンを使った施術があり、シャンプー時にそれを外してそのままなのでしょう。
ウチのお店、特に掃除の時間を設けてはおりません。
朝か夜、(またはその両方)に全体を掃除するお店も多く、きっちりマニュアル化されている所も多いとは思いますが、あえてそうしてはおりません。
気が付いたら片付ければいいんじゃね?
という感じです。
朝だろうが昼だろうが夜だろうが、汚れていたら掃除する。散らかっていたら片付ける。掃除の時間を設けずとも、常に掃除をしていればお店が汚れる事はありませんからね。(モチロンこまめに大掃除は必要ですが)
大した考えではありませんが、
マニュアル化されたモノだけではクリエイティブな思考・行動は生まれにくいのでは?
という考えがあり…
たかが掃除だろうが自分の感性、感覚、気遣いetc…をフルに引き出して、高める訓練になり得ると考えています。
なので、この状態に気付かない、
または
気付いていても片付けない、
のはいけません。
想像してみてください。
お客様をシャンプーするにあたって、この場所までご案内するわけです。
(こちらへどうぞー!)
なんて言われてスタッフの後に付いてシャンプーブースに歩いて行くわけです。
シャンプーといえば、リラックスタイム。
私これからシャンプーしてもらうのねー。わぁー楽しみー!
とか考えながらブースに到着し、これから自分が髪を洗われる場所に目をやると、
この光景が目に飛び込んで来るわけですね。
お客様はどう思うでしょうか…?
きっと、
汚っ!!!
こんな汚い所で髪を洗われるなんて!!
冗談じゃない!私は自分の部屋に戻るぞ!!!
とか、コナンだったら確実に朝死体で発見される様な発言を残して店を出て行くに違いありません。
そんな事にも気付かないとは…
五感が死んでます。
センス イズ デッド状態です。
しかし、井上敢えてここで知らんぷりー。
僕がここで片付けちゃうのは簡単なんですが、下の子に気付いて欲しいなーと思ったので、ちょっと放置してみることにしました。
なぁに、人間うっかりすることもある。
小一時間もすれば、綺麗サッパリ片付いているに違いない!僕は信じてるよ!
秀美さん!!
そして、1時間後ーーー。
・・・。
増えてるじゃねぇか!!!
何だコレ!?コレ何だコレ!?
よく見てみたら激落ちくんじゃねーか!
どういうことだゴルァァァアあーッ!!!
掃除する意思が裏目に出てるじゃん!結果余計に散らかってるじゃん!大体
こんなモノに溢れてる状態でどうやって激落ちくんで擦るつもりなんだよ!?無理じゃん!イライラ棒みたいになるじゃん!
もう気付くチカラとか知ったこっちゃありません。
即刻叱りつけました。
いやー、自主性を養うのも一苦労ですなぁ…。
※もし今回の件で不快な思いをさせてしまったお客様がいらっしゃいましたら、大変失礼致しました…。
今後共店舗の美化に努めて、お客様に最高の時間をお過ごし頂けるよう全力を尽くして参ります…。
オワリ
0コメント