なぞなぞ



あなたには、莫大な資産があります。

その資産は、一見してみても、残りがどのくらいかも分からないほどです。

その資産は、自由に引き出す事は出来ません。

その逆に、預金も出来ません。

資産は、貴方が望む、望まないにかかわらず毎日一定額が引き落とされます。

使いきれなかった分を持ち越す、貯金するといったことは一切できません。

その日が終わると資産は全て無くなり、次の日にまた一定金額が貴方の元に引き落とされます。



これ、なーんだ。



















答えは、時間です。

このお話は、以前勤めていたサロンで、先輩が朝礼時にしてくれたものです。

すごく、印象に残っています。


当時二十歳そこそこで、時間についての考え方が全く確立されていなかった僕。

衝撃を受けました。



「いらなくても勝手に自分とこ来て、使いきれなくても1日終わったらなくなっちゃう・・・。」


「めちゃくちゃもったいないじゃん!!?」


単純ですね 笑

でもそのくらい打ちのめされた。


Σ(°Д°;)ハッ
↑こんな顔してました。


それからは、少しでも使いきれない時間がないように行動しています。
(使いきれない時間=無駄にした時間ってことね。)


だって、有効に使っても使わなくても、1日、1週間、1カ月、1年…。

どんどん時間は消費していきますからね。


きっと、「そんなの当たり前でしょ」って思った方もいると思います。

でも、出来ない人は出来ない 笑


もともと僕も、時間の使い方は苦手な人間です。

もしかすると世の中にはそういう人の方が多いのかもしれません。


でも、ふとした時、時間についての考え方を見つめなおすと、意識が変わる良いキッカケになるかもしれませんよ。




0コメント

  • 1000 / 1000